コンテンツ
ローズ・カレンさんのグラビア特集です。
写真と動画でお届けいたします。
レイナさんのグラビア特集です。
写真と動画でお届けいたします。
ミクさんのクリスマス特集です。
写真と動画でお届けいたします。
お久しぶりのベガス・オン・ザ・フライデー。
リリスさん初登場!
二輪車経験ゼロの中の人が興味津々に聞き込むシリーズ!
今回は特別編。
人の生死は扱わない、と決めていたのですが、
今回に限り取り上げさせていただきます。
ローズさん、久々の登場!
相変わらず元気いっぱいでした!
(さらに…)
本来なら裏方であるはずの中の人が出しゃばっているのも、
この番組の影響なのかもしれません。
(さらに…)
『カオル』さん登場。
お友達と一緒に出演しませんか?
今週(と、たぶん来週)はお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
『ユウカ』さんふたたび登場。
前回に続き、トーク勝負で挑んでみる!
今回はキャミソール姿で動画にチャレンジ。
カオルさん続編です!
(さらに…)
ベガス・オン・ザ・フライデー、
セカンドシーズン開幕です!
(さらに…)
ナビゲーターはローズさん。
千葉のあんなとこやこんなとこをご紹介!
(さらに…)
ラジオ、かと思いきや……!?
(さらに…)
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
千葉栄町でも、桜が咲き始めています
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
皆さんこんにちは、トゥルースグループWEB担当、通称『中の人』です。よろしくお願いします。
今回は千葉ベガス訪問にあたって撮った写真を掲載いたします。
栄町もなかなか風情のある街並みでしょ!?というあたりが、記事の趣旨になります。
よろしくお願いします!
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
川沿いの桜並木
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
千葉栄町ソープランド街の近くを流れている川、葭川(よしかわ)。
その周辺は歩道が整備されており、桜の木も植えられています。
春にはそれが一斉に花を咲かせ、行き交う人の目を楽しませてくれます。
川沿いに桜の木が並んでいる、と聞くと、よくある風景のような気もします。
例えば都内ですと近年『目黒川』がクローズアップされていますよね。
千葉栄町にもそういった風景を見ることが出来る上に、おまけと申しますか千葉ならではの特徴も備えていたりします。
モノレールの線路が、それです。
具体的にはこんな感じです。この風景は千葉栄町ならでは、ですね。
[su_row]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]モノレールは線路だけでなく、もちろん列車も走ります。
ちょうどモノレールが走ってくる時刻に重なりましたので
(時刻表を見て待っていたのは内緒です)、
動画でも押さえました。
周囲には私の他にも何人かの方々がカメラを構えて、
『桜+モノレール』という風景を収めようとしているようでした。
確かにこの季節にしか撮れないですものね。[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
3月末の、千葉栄町の桜の咲き具合
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
こうやって記事にしてはおりますが、まだ満開というわけではありませんでした。
半分ぐらいがつぼみで、たぶん来週(2019年4月第一週)がピークなのだと思われます。
この写真は、比較的ベガスに近い場所で撮っています。
皆様もベガスをご利用の際には、お帰りに川沿いを散策してみてはいかがでしょうか。
何となく周辺を散策していましたら、こちらのような看板を見かけました。
懐かしい匂いのする広告看板です、味がありますね。
あと、何気に更新もされています。
特に初めて訪れる地では助かりますよね。
桜の写真を撮って、『栄町の桜』という記事を載せる!、というつもりで歩いておりましたが、
このような濃い色の花も見かけましたので、撮らせていただきました。
これも桜なのだろうか?
私は詳しくないので分かりませんが、とてもきれいでした。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
アーバンフライヤー登場
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
そうこうしている間に、またモノレールがやってきました。
こちらはいわゆる『アーバンフライヤー』という車両で、
走り始めた当初は私も「格好いいモノレールだな!」と目が釘付けになった記憶があります。
[su_row]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]もちろん(?)動画でも押さえました。
上でも書きましたが『桜+モノレール』という風景はどこにでもあるものではありません。
せっかくだから、と、仕事も忘れて(笑)撮らせていただいておりました。
なおこの日の目的地・ベガスはここから徒歩3分?いやもっと近いかな。
とにかく至近距離にあります。
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
夜にも撮ってみました
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ベガスにて仕事の打ち合わせが終わった後、グループ店の85(エイティファイブ)・李白(りぽ)に立ち寄り、帰路につきます。
既に日は暮れており、この日は冬のような気温で肌寒い夜でした。
栄町ソープランド街から千葉駅に向かうところで川にさしかかり、
ふと見たら街灯が桜をライトアップしているかのような風景が。
これは撮らにゃあなるまいて、との事で再び撮影タイムであります。
ソープ遊びと桜、何となく相容れないような気もいたしますが、
共に「心を癒す」ということを考えますと、通じるものがあるようにも思えます。
ソープランド街の外れで夜桜を撮りながら、ふとそんなことを考えてしまいました。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ご覧いただきありがとうございました。
千葉栄町の桜は、おそらく4月1日~の週に満開を迎えるものと思われます。
皆様ももし千葉にお越しの際に時間がございましたら、立ち寄られてはいかがでしょうか。
その際にはぜひ千葉ソープランド『ベガス』もよろしくお願いします。
桜の花に負けない春のうららのコンパニオンさんが揃っております。ぜひ!
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
Googleストリートビュー(屋内版)に対応しました。
スマートフォンやタブレット、パソコンの画面上で360度写真を動かしながら、地図上を移動できるというサービス『Googleストリートビュー』。これに屋内版が存在するのをご存知の方も多いかと存じます。
千葉『ベガス』も、画面を操作して『まるで見回すかのように』店内の様子をご覧いただくことが出来るようになりました。
ぜひご覧いただき、ソープランド選びの参考にしてください。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
店舗外観
白を基調に、赤いロゴ・青いラインでアクセントをつけたトリコロールカラーの外観。
夜は壁面が照明で白く輝き、とても華やかになります。
入口が2つありますが、お客様入口は向かって右側、ドアの開いている方になります。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
フロント
ベガスの受付カウンターです。
ご予約なしでご来店された場合にも、こちらで写真をご覧いただいています。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
待合室
ベガスは千葉栄町最大規模のソープランド。
待合室も複数あり、分煙にも可能な限り配慮しています(混雑時など、ご要望にお応えできない場合もございます。ご容赦ください)
グループでのお越しなどにも柔軟に対応できますので、
接待などでのご利用でも、系列店『李白』と併せてぜひご検討ください。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
個室
ベガスの個室は全室リニューアル改装済み。
やはり綺麗なお部屋でこそリラックスしてお過ごしいただけるというものです。
『狭い』『汚い』イメージから一線を画した当店の設備もぜひ体験してください。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
個室
ベガスの個室の特徴は、『お部屋ごとに雰囲気が違う』こと。
どのお部屋になるかはその時次第の運任せではありますが、
共通しているのは『綺麗』ということです。
[su_divider top=”no” text=” ” divider_color=”#b49c65″ size=”1″]
Googleストリートビュー(屋内版)では、
ここではご紹介しきれなかったお部屋なども探検することが可能です。
ぜひスマートフォンやパソコンで『当店にお越しに』なってください。
ご覧になった後にはぜひ実店舗の方にも!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。